国別金生産高の200年史 | 【公式】日産証券の金投資コラム

国別金生産高の200年史

2024年1月22日

 

金の採掘は数千年前から始まったと言われますが、現在までに採掘された地上の金の約86%が過去 200 年間に抽出されたと推定されています。

現代の採掘技術により大規模な生産が可能になったことにより、世界の金の生産は 1800 年代以来急激に増加しました。

 
世界の国別年間金生産200年史
 

上の図は、Our World in Dataと米国地質調査所(USGS)のデータをもとにして、1820 年から 2022 年までの国別の世界の金生産量を視覚化し、金採掘が時間の経過とともに世界的にどのように変化したかを示しています。

金採掘の簡単な歴史

現代史で最もよく知られるゴールドラッシュは1848年にカリフォルニアで起こり、ジェームズ マーシャルがサクラメントバレーで金を発見しました。噂が広まると、何千人もの移民が金を求めてカリフォルニアに集まり、1855年までに鉱山労働者は約20 億ドル相当の金を採掘しました。1849年に特に採掘者が急増したことから、年号にちなんでそうした人々を“forty-niner(49er/49年組)”と呼びました。アメリカンフットボールNFLのサンフランシスコ49ersのチーム名は、この呼び名に由来しています。

 
中国は世界最あぢの金生産国
 

1890 年代までは、米国、オーストラリア、ロシアが(交互に)三大金生産国でした。その後、ウィットウォータースランド盆地での大規模な発見のおかげで、南アフリカが主導権を握りました。ウィットウォータースランド盆地は、現在では世界史上最大の金鉱地の一つとみなされています。

南アフリカの年間金生産量は、1970 年に1,002 トンでピークに達しました。これは、どの国でも年間に生産される金の量としては断トツで最大でした。

 

1980年代以降、金の価格が上昇したため、世界的な金の生産はますます広範囲に及んでいます。2007年までに中国は世界最大の金生産国となり、現在では40 か国以上で大量の金が採掘されています。

2022 年のトップの金産出国

 
2022年のトップの金産出国
 

この記事を読んだ方にお勧めの記事

  • 中国人民銀行について

  • WGC世界金需要トレンド2025Q1

  • 輸入されるインフレ。国際価値と連動する『GOLD』で資産防衛

他ジャンルの最新はこちら

  • スペシャル

    米政府機関閉鎖の恐れ

    「米ホワイトハウスは24日、連邦政府機関に対し、政府機関が来週閉鎖されるリスクに備え、大量解雇の計画をまとめるよう指示した。過去の閉鎖時には通常、職員の一時帰休が行われており、異例の対応となる。政府閉鎖を巡る上院民主党との対決を激化させた格…

  • 定期レポート

    日米首脳会談 顔見せ程度で終わる見通しだが、防衛費増額や対米投資でトランプ米大統領から強い要求があるとネガティブサプライズに。・米中首脳会談 トランプ氏はあらゆる分野で合意できると前向き。レアアース問題が焦点

  • 動画

    調整局面を迎えた今後の金市場の動向について



当サイトのコンテンツは情報提供を目的としており、当社取り扱い商品に関わる売買を勧誘するものではありません。内容は正確性、 完全性に万全を期してはおりますが、これを保証するものではありません。また、当資料により生じた、いかなる損失・ 損害についても当社は責任を負いません。投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。 当資料の一切の権利は日産証券株式会社に帰属しており、無断での複製、転送、転載を禁じます。

取引にあたっては、必ず日産証券ホームページに記載の重要事項リスク説明等をよくご確認ください。
重要な注意事項についてはこちら