2007年以来の高水準(米10年債)
2023年8月22日
~長期強気要因VS短期弱気要因~
【BRICS会議VSジャクソンホール会合】
米国債の格下げや、国債発行増による需給悪化を嫌気した債券売り(金利上昇)の流れから、米10年債は、2007年以来の水準まで上昇している。当時の金価格は800ドル台、現在が1900ドル水準と大きな違いがあるのは、基軸通貨ドルの揺らぎという大きなテーマでの強気要因があるからだ。
パスワードはこちらからお申込みください。
米国債の格下げや、国債発行増による需給悪化を嫌気した債券売り(金利上昇)の流れから、米10年債は、2007年以来の水準まで上昇している。当時の金価格は800ドル台、現在が1900ドル水準と大きな違いがあるのは、基軸通貨ドルの揺らぎという大きなテーマでの強気要因があるからだ。
パスワードはこちらからお申込みください。
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第131号 商品先物取引業者