金相場、底打ち接近中? | 【公式】日産証券の金投資コラム

金相場、底打ち接近中?

調査課 菊川弘之
2022年7月4日

~インフレよりも景気後退リスクに反応~

NY金(8月限)

【ユーロ安ドル高を嫌気】

6月の米消費者物価指数CPIに続き、米卸売物価指数PPIも事前予想比上振れとなり、 米連邦準備理事会FRBの大幅利上げ見通しに加え、欧州連合EUが経済成長予測を下方修正したことや、イタリアの政局不安を受け てユーロドルがパリティ割れで下げが加速したことを、NY金は嫌気した。一時、1695.0ドルと2021年8月以来、11ヶ月ぶりに1700ドルを下回った。

この記事を見るにはパスワードが必要です。

 

パスワードはこちらからお申込みください。

申し込み

この記事を読んだ方にお勧めの記事

  • 「安全資産」として再認識高まる

    国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、22年のロシアの個人の地金・金貨の純購入量は25トン。

  • 北朝鮮が生き残るためには、核攻撃も辞さず

    2023年1月1日、北朝鮮・平壌の龍城付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイル1発が発射された。

  • 金星逆行入り(7月22日~9月3日)

    金星逆行期が始まる。今年は、7月22日~9月3日だ。

他ジャンルの最新はこちら

  • 金投資の基礎知識

    金のシーズナルトレンド

  • 定期レポート

    米雇用統計が注目。ここ数週間で米経済減速観測が高まっており、雇用統計を受けて、更に米早期利下げ開始期待が高まるか否かが注目。

  • 動画

    国内最高値を更新した金と原油価格の今後の展望について


当サイトのコンテンツは情報提供を目的としており、当社取り扱い商品に関わる売買を勧誘するものではありません。内容は正確性、 完全性に万全を期してはおりますが、これを保証するものではありません。また、当資料により生じた、いかなる損失・ 損害についても当社は責任を負いません。投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。 当資料の一切の権利は日産証券株式会社に帰属しており、無断での複製、転送、転載を禁じます。

取引にあたっては、必ず日産証券ホームページに記載の重要事項リスク説明等をよくご確認ください。
重要な注意事項についてはこちら