WGC世界金需要トレンド2024Q2 | 【公式】日産証券の金投資コラム

WGC世界金需要トレンド2024Q2

2024年8月26日

2024年7月30日、ワールドゴールドカウンシル(WGC)より2024年第2四半期(4-6月期)の世界金需要トレンド報告が公表されました。
 
同四半期においては、金価格は力強い動きを見せ、ほとんどの通貨建てで史上最高値を更新する一方、金の主要需要国である中国、インドでは宝飾品向けの個人消費は落ち込みました。中国では、不動産、株式市場の低迷等経済の不安から、例年小売販売が活況になる5月初めの労働節休暇期間も個人消費は期待外れに終わり宝飾品向けの金需要は低調だったとされています。
 
ただ、経済の先行き不安から個人の貯蓄傾向が強まったとされる中、同じ文脈から個人の地金やコインの投資需要が大きく伸びたと指摘されています。
また、インドについては比較的経済状態は堅調ながら、国政選挙が実施された時期であることや、5月末にデリーで記録的な気温を記録した厳しい熱波に見舞われたことが、個人消費の伸びを鈍化させたとされています。
但し、WGCはモンスーン(雨季)の降雨量は健全で農村地域の収入にはプラスの効果をもたらすだろうとし、需要は下支えられるだろうとしています。
 
世界全体の中央銀行の購入ペースは、第2四半期はペースダウンしたものの、上半期合計の同需要は年間1000トンを超えた直近2年の上半期の購入量を上回り、引き続き堅調と言えます。

以下は今回の報告のハイライトです。

ハイライト

• LBMA (PM) 金価格は第2四半期に平均 2,338 米ドル/オンスを記録し、前年同期比 18% 上昇、前四半期比 13% 上昇した。金は5月に1オンス当たり2,427米ドルの新記録を達成した。
 
• 329 トンの OTC 投資は、第2四半期の総金需要の重要な部分を占めました。中央銀行の継続的な買い入れと相まって、同四半期中の一連の記録的な高値押し上げに貢献した。
 
• 金の総供給量は前年比4%増の1,258トンとなりました。 929トンの鉱山生産は第2四半期としての記録でした。金価格の上昇を受けて、リサイクル供給量は2012年以来第2四半期として最高となった。
 
• 地域別の投資傾向は引き続き多様化している。地金、コイン、ETFの需要は、西側での顕著な減少に対して東側では堅調。しかし、第3四半期にはこれまでのところ、欧米のETFに投資の流れが戻り始めている。
 
• 2024年通年の見通し: 2023年と比較して消費者需要の低迷と中央銀行の買い入れ鈍化を西側の投資フロー復活が相殺する可能性がある。
 
• 2024年第2四半期の金需要は、金価格高騰に影響された宝飾品需要が大きく減少したことを受け、OTC(店頭取引)を除く総需要は前年同期比で6%減少。一方、金額ベースで見た場合の総需要は11%上昇し、通常は金額で予算を立てる需要家の購入意欲が衰えていないことを示唆。
 
• OTCを含む総需要は4%上昇し、2000年以来の最高の第2四半期となった。

【金需要鈍化も中央銀行は堅調維持、2024年Q2金需要動向】

Q2金需要は価格高騰により伸び鈍化 しかし店頭取引含むQ2金総需要は2000年以降最高

【中国個人消費】

中国第2四半期金個人消費

第2四半期の中国の金宝飾品の需要は合計86トンで、前年同期比35%減少しました。金価格の上昇と経済成長の鈍化が消費者心理を圧迫し、需要は10年間の平均を46%下回り、第2四半期としては2009年以来最も弱さ。住宅市場の苦境、弱い国内株式市場、不確実な経済見通しなどが消費者環境の慎重化に寄与しているようです。
 
不動産、株式の投資意欲が低迷する一方、地金および硬貨の需要は堅調で、前年同期比 62% 増の 80 トンとなりました。第2四半期の地金とコイン投資需要は2013年以来最高となり、上半期の合計は65%増の190トン。特に3 月~ 5 月にかけての価格急騰時には投資家の地金や金貨への資金を注入は顕著となり、そして6月には価格が安定すると、ようやく投資家の動きも落ち着きました。

【インド個人消費】

インド第2四半期金個人消費

記録的な金価格が第2四半期のインドの金宝飾品需要に重しとなり前年同期比17%減の107トン。これは新型コロナウイルスに見舞われた2021年第2四半期以来の低水準であり、上半期の需要202トンは2020年以来の低水準です。
 
また価格以外にも 4月中旬から6月上旬にかけて行われた国政選挙や、5月末にデリーで記録的な気温を記録した厳しい熱波は金宝飾品の消費に混乱をもたらしました。

モンスーンの健全な降雨量は、農村部の収入にプラスの効果

第2四半期のインドの地金・コイン投資は好調な第1四半期の再現となり、需要は43トン(前年同期比 46%増)だった。上半期の需要は37%増の87 トンとなり、2014 年以来最高の上半期となりました。
 
5月のアクシャヤ・トリティヤ・フェスティバルは、金投資商品への需要を高め、金の輸入関税引き下げも追い風となり、投資需要は引き続き堅調と見込まれます。これまでのところ、モンスーンの健全な降雨量は、農村部の収入にプラスの効果をもたらし、需要をさらに下支えすることになるだろうとしています。

【上半期の中銀の購入は昨年実績を上回る】

中央銀行による金購入量

【地金・コイン】

地金・コイン需要

【ETF】

金ETF需要

【宝飾品需要】

宝飾品(加工・在庫)需要

【店頭(OTC)その他需要】

店頭取引(OTC)その他需要

【鉱山供給】

鉱山供給(ヘッジ除く)

【リサイクル供給】

リサイクル供給
 
 
データハイライト①
 
データハイライト②

この記事を読んだ方にお勧めの記事

  • 【金消費大国インド】

  • 金を購入するときに必要な書類と本人確認手順をご紹介

  • 金準備の本国移送の動き再び強まる

他ジャンルの最新はこちら

  • スペシャル

    NVIDIAショックに備えたい

    米司法省が米半導体大手エヌビディアの強制調査に乗り出したことが3日、明らかになった。反トラスト法(独占禁止法)による提訴を視野に、証拠を集めるための召喚状を送ったと米ブルームバーグ通信が報じた。

  • 定期レポート

    日本GDP改定値 小幅上方修正の見通し。インフレと賃金の堅調な伸び受け年内追加利上げも視野に・田村日銀委員(タカ派)の講演 前回3月末には予想外のハト派発言で円売りが強まった。

  • 動画

    エヌビディアと金価格の推移、米国金利動向の影響について解説します。


当サイトのコンテンツは情報提供を目的としており、当社取り扱い商品に関わる売買を勧誘するものではありません。内容は正確性、 完全性に万全を期してはおりますが、これを保証するものではありません。また、当資料により生じた、いかなる損失・ 損害についても当社は責任を負いません。投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。 当資料の一切の権利は日産証券株式会社に帰属しており、無断での複製、転送、転載を禁じます。

取引にあたっては、必ず日産証券ホームページに記載の重要事項リスク説明等をよくご確認ください。
重要な注意事項についてはこちら